Quantcast
Channel: the rising sun
Browsing all 258 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10/7 鳳来 鬼&ハイカラ岩

先週に引き続き、今回も鳳来。 平日にしてもかなりの車の台数‥。今は土日とかどんな状態になってるんだろう? まずは、・鬼岩入門5.11a・留年5.11d・卒業5.12aでアップ後、ハイカラへ。 ・ガンジャ5.13dのラインは結構トライする人が多くて、順番待ち。 結局2トライして、時間が無くなって、最後に・留年を回収で登り終了。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10/21.28 鳳来、まとめ。

21日。 たしかこの日は台風前の生暖かい空気だった。いつもと同じような事をしてあまり進展は無く、書く事もない この日「次回は何か違うことをしよう」と思って、 28日。 アップを終えて、【ドントストップカーニバル】にトライ。 次に何するかも考えていたけど、全然登れることなくやられて終了 でも、悔しい中にも面白かった。 次回登れるように頑張ろう他にも登りたいし!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/6.11 鳳来まとめ。

まず6日。 メンバーはHさん、Kさん、Nさん。この日は、前回全然ダメだった【カーニバル】を登るべく行った 前回抜けれなかったランナウトを抜けて上部まで行けたけど、テンション…。ヌメる。 この日このラインは人が多く、2回のトライで終了。 約1週間心残りで、 11日。 ジムのみんなと鳳来に。 アプローチの後半で汗が引いて、寒いくらいに。いきなり冬になった感じ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/25 備中 長屋坂

雨の予報の中、当日の雨なら大丈夫って経験を頼りに備中へ出発。 最初権現で登るつもりだったけど、岩を見て諦めて長屋坂へ。 権現‥たまに行くけど、殆ど登れた事がない もうだいぶ昔の宿題とか、オンサイトトライしたいルートが山ほどあるのに‥。 また機会があれば、1日くらい良い日割いて行きたいな   で、長屋に付く頃には大雨 それでもここは、雨に強い。両端と最上部以外は問題なく登れた。 問題は体調が‥...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/28 今年最後?の鳳来

今回は寒波の中だったけど、寒いのは覚悟で鬼岩まで。 完全冬仕様の大荷物で上がったし、寒さはまだ大丈夫な感じだった ・あんこ ・留年 ・鬼岩入門 ・ファースト ・禁セプ を登って、ハイカラへ。 今回が今季最後になるかもしれないなけど、トライ中のガンジャのラインはまだ登れる気はしなかったし、 今回限りで、登れる可能性のあるルートをやろう。と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/2 備中 長屋坂→羽山

前回同様、まずは権現に行くも、またもフラれて…。 いつになったらここで登れるんだろう? 長屋坂でウォームアップ。 ・スプリング登って、そのまま隣の・TTハイスクールをトップロープ。 ・ストライクバックを登って、・フリッカーを2回やるはめになり…、 ・女王様まで登って、ご飯食べて羽山へ 羽山では、前回取り付いた・お百度参りをまずは登ろうと。 いつも濡れてるこのルートは、やっぱり少し濡れてた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/9 備中 長屋坂

また今週も長屋から。 ・ミセスリエコ ・スプリング ・少年ジェット ・カウントダウン ・morisama ウォームアップを毎回違うルートで楽しんで(結構ギリギリなやつも‥) 羽山へ! 岩の状態はあんまり良くはなく、先週と同じような感じだったし、 …ご飯食べて長屋へ 何をしよう?? もう1年以上、オンサイトを狙って、その時を待ってる・吹屋の娘 をトライする事に。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/19 備中 長屋坂

前回に登れずに残した宿題を登る為、また長屋坂へ行ってきた。 前日は結構雨が降り、行きしの高速では降ったり止んだり 用瀬の前を、ビショビショな壁を見ながら通過し、だんだん登れるか不安になって…、到着。 壁を見上げると、やっぱり長屋坂は雨に強い 濡れてるところもあるけど、大体登れる感じだった。 ・プラナン1/10 ・黒鳥の交差点 ・ミセスリエコ ・TTハイスクール ・morisama...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/29 豊田 天下峰

寒波の中、久しぶりに嫁と天下峰へ。 ここは以前もそうだったけど、寒波が来ている時には最高な場所 陽だまりで、ぽかぽかして暖かかった。 まずは、ウォームアップ(身体というか、足裏のというか、精神的な)。 ・祝浪人を後半カンテで抜けて登り、次に前回トップロープではギリギリ完登した、 ・パントマイムをトライ 1回目のトライでは、ムーヴをバラしてやる感じになって、‥でも次落ちない自信は無く。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/31 豊田 天下峰

大晦日実家に帰省する前に、また天下峰に寄ってきた。 まずはアップだと思って、5.9+の・ビーフ味ってルートをOS。 落ちはしないけど、落ちるかもしれないし、落ちたらヤバいし ‥これは怖かった。 で、前回宿題にしてしまった・股下美人5.10cをトライし、RP。 これも2回目だし、ムーブも分かってるけど、落ちない自信は持てないのと、ボルト間隔の広さで、かなり緊張感があった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/6 不動岩

備中に行く予定だったけど、変更で近場の不動へ。 ここへは交通費も安いし、早く来れるのもいい まずはアップで、 ・リトルボーイ ・ミート&ポテト ・ペガサス を登って、 ・金太郎飴5.11aをオンサイト。 正面壁はこれで大体登ったから、未知の西壁へ。 まずは、 ・たんつぼ小僧5.11dをオンサイト。短いけど、ラインの読みとかが面白かった 上まで上がって、フォローのビレー。そのまま2ピッチ目の、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/15 備中 長屋坂

今年初備中!いつもと違うメンバーで、長屋坂に行く事に。 寒い予報だったけど、ここはポカポカでかなり暖かく、持ってきた防寒用品が邪魔になった まずはアップで、 ・スプリング、そのままトップロープで・TTハイスクール。 ・ストライクバックと・morisamaを登り、 もう一本、・流血戦をやってみたけど、リップの先が濡れててテンション…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/18 日和佐

これで二回目の日和佐! ブログを見返したら、ちょうど1年前もこんな時期に来てた。 まずはアップで、ひだまりエリアへ。 ・フィッシュダンス5.10aをOS、・潮騒エクスタシー5.10bを登り、・幸せな海亀5.8をOS。 それからドームに移動してアップの続きを。 ・ラビリンス5.10dをOS、アップが足りない気がして・ラジャラウト5.11dを登った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/23 備中 長屋坂

約1週間ぶりの長屋坂。 最近はよく岩場に行けてて、落ちていた調子も、だんだん上がってきてる まずは、ウォーミングアップ。 ・ミセスリエコ ・99 ・いさみ足 ・女王様 を登って、前回来た時に感触が良かった・大器晩成5.13bをトライ。 3回目のトライ、夕暮れの中なんとかRPできた しかし、贅沢な事だけど、昼間はあったか過ぎる位暖かかった。 次回から、難しいルートにもトライしていきたい

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/27 備中 ニューエリア

久々の、もう1年位ぶりのニューエリア。 今回は、ニューエリアでのオンサイトトライと、時間があればじゃろう岩で・ターンパイクをやりたくて行ってきた。 意外なほど染み出しがない・ターンパイクを横目にニューエリアへ。 まずはアップで、 ・5.10b ・二度目の春 を登って、 ・パンツインザジム をOSトライ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/3 備中 ニューエリア

前回のリベンジと、新たなトライを楽しみに行ってきたけど、まるでダメ。 ほぼ一日中霧のせいで結露して、コンディションが悪かった。ニューエリアでここまで状態が悪いのは初めて アップで、左のほうにある・5.10a ・5.10b ・二度目の春 ・親の心子知らず をほんとギリギリで登って、 細かいエッジのカチなら湿ってても持てるか?、と思って・MRSAってルートに初トライ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/12.13.14 城ケ崎&城山遠征

色々ありすぎた‥。 まずは、一日目。 この日はわりと順調で、4時くらいに大阪を出発。 10時位に伊東市へ。キャンプ場のカギを借りに行き、城ケ崎へ。 城ケ崎のシーサイドへ行って、さっそく登り始めて、 ・風に吹かれて5.11a OS ・タイトボーイ5.10d OS ・ホワイトシャーク5.11c OS ・エアーダンス5.12a? OS 次にこのツアーの目的の一つでもある・サーカス5.12c。...

View Article


2014年の目標

目標というか、最近の思想をまとめてみた。 まあ進行形で、常に変化していくものなんだけど。 何をきっかけにか忘れたけど(たぶん雑誌で見た写真とか‥?)、漠然とフランス・ヴェルドン渓谷でのクライミングにすごく惹かれている。 元々、クライミングの対象は高いほうが好きで、ヴェルドン渓谷はとにかく美しく、登ってみたい。 でも、同時にここは敷居が高い‥。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/24 帝釈 奥村道場

今回は3人で、行き先が定まらないまま西へ しばらく高速を走ってると、山陽道通行が止め。 なんとなく帝釈に行く事になって、3人とも行ったことがない奥村道場へ行く事にした。 多少迷いながらも、岩場に着くと、本当に着て良かったって思える、スケールがある岩が 傾斜こそは無いけど、今まできた事が無いのはもったいなく思えた。 ・白帯 5.9 ・いただきます 5.11a ・バイアグラ 5.11c をOSして、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3/3 帝釈 奥村道場

6時に大阪を出発 高速運転中、小雨が常にフロントガラスに付き、あるトンネルを抜けると霧。あるトンネルを抜けると大雪。またトンネルを越えたら晴れ。帝釈はいい天気で最高の気候だった アプローチ用に古いエイトカンを持っていって、ロープ半がけで降りてくと、フリクションが丁度良く、だいぶ楽に岩場までいけた。(ATCでは全く動かない) まずはアップで、 ・白帯 5.9を登り、 ・ケロケロ...

View Article
Browsing all 258 articles
Browse latest View live